「はちみつレシピコンテスト」UD賞・板取さんのコメントが届きました
千葉商科大学
養蜂事業による福島空港支援プロジェクト
2022年04月01日(金)
2022年3月1日、千葉商科大学にて開催された「はちみつレシピコンテスト」受賞者のコメントが届きましたのでご紹介します。
UD賞 板取麗愛さん
今回のレシピコンテストにおいて最も力を入れたのが、軸となる「コンセプト」の設定です。私たちは最初に行った情報収集の過程で、世の中の企業のほとんどは理念とそれに準ずるキャッチコピーを掲げ、そのうえで商品やサービスを製造・提供していることに気づきました。そのため私たちは、福島県や本プロジェクトに関連する地域、そこに関わるたくさんの人々を“元気づけたい”という想いを込め、さらに分かりやすく親しみやすさもある「Cheer up!」というコンセプトを設定しました。
レシピ自体で重要視したのは、はちみつを主役にするという点と多くの方に選んでいただける商品にするという点です。通常レシピの砂糖の代わりとしてはちみつを使用することで、口当たりの柔らかいやさしい甘さに仕上げ、アイシングで視覚的にも主役であるはちみつを表現しました。また、好き嫌いが分かれないシンプルな商品にし、さらにサイズ感や価格にもこだわることでより多くの方に選んでいただけるよう意識して取り組みました。
私たちは今回が初めての商品開発だったため、様々な要素を考慮したレシピやストーリーを考えるのは簡単ではありませんでしたが、それ以上にとてもやりがいを感じ楽しみながら取り組むことができました。今回はこのような素敵な機会をいただきありがとうございました。
■だいがくアシスタンスプロジェクトページ
「養蜂事業による福島空港支援プロジェクト」
https://www.daigaku-assist.jp/projects/LkS08wagx4mgqxb9GuhTFg